みなさまこんにちは。
株式会社クリーンメイトの酒巻です。
本日は、大阪市淀川区にて特殊清掃作業をおこなってまりました。
ご依頼者様はI様。
故人様がお部屋にてお亡くなりになられ、作業をお願いしたいと弊社へお問合せを頂戴しました。
お問合せから翌日、お部屋へとお見積りにお伺いして室内の現状確認をおこないます。
お部屋はアパートの一室で1DKの間取りとなり、室内の残置物の量は少量といったところです。
しかし、お亡くなりになられていたベッドや床・壁には体液が付着しており、クロスなども含めて撤去が必要な状態でした。
お見積もりが終わりご依頼者様へ室内の様子をご報告し、御見積書をご提出させていただくと、
「ぜひよろしくお願いします」
とおっしゃっていただき、即決にてご成約いただく事となりました。
作業当日となり、作業スタッフと共にお部屋へとお伺いして作業を開始していきます。
まずは、スタッフや外部への感染予防のため室内全体へ消毒剤を散布します。
消毒剤の散布を終えると、ご依頼者様から捜索願いのあったものを捜索していきながら、室内の残置物をすべて撤去していきました。
撤去作業が完了した後は清掃作業へと入っていきます。
体液が付着している汚染箇所や窓・扉を含めキッチンなどの水廻りを綺麗に清掃し、その後壁のクロスや床のCFを剥離・撤去していきました。
そして最後には室内全体へ消臭剤を噴霧し、特殊な機材を使って臭いを閉じ込めていきます。
臭気測定器を使い外気との臭気に差異がないことを確認して、全体の作業が終了いたしました。
作業が終了したことをご依頼者様へご連絡し、後日最終確認のためにお部屋へとお越しいただくと、
「綺麗に片付けてくれてるし臭いも全然しなくなってて、、、本当にありがとうございます!」
と感謝のお言葉をいただきました。
I様、この度は弊社へご依頼くださり誠にありがとうございました。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもご相談くださいませ。
それでは、作業の様子・ビフォーアフター写真をご覧ください。