2022年04月30日
2022年4月30日 水漏れにより床下が浸水! 水害復旧作業を実施して参りました 大阪府堺市 床下浸水・消毒作業時の注意点とは?
BEFORE
AFTER
- 間取り
- 戸建て(床下面積 45㎡)
- 作業人数
- 6人
- 作業時間
- 約72時間
- 作業金額
- 484,000円(税込)
施工内容
水害復旧
床下の洗浄作業
消毒作業
壁面の洗浄
特殊コーティング作業
除菌作業
皆様、こんにちは。
株式会社クリーンメイトの酒巻です。
大阪府堺市にて給水管の破損により床下浸水後の水害復旧作業を実施して参りました。
ご依頼者様は、工務店様Y様となります。
住民民様が長年給水管からの漏水に気づかず今回の水害復旧作業のご依頼を頂きました。
漏水の水は引いておりましたが、カビの発生・汚水の汚れ等があり床下の洗浄・除菌、壁面の洗浄・除菌・特殊コーティングを実施いたしました。
床・浴室解体は工務店様が行い、その後の洗浄・除菌作業を弊社が実施させて頂きました。
住民様の娘様より応援メッセージを頂きました!!
【作業の様子】※作業風景で画像をご確認ください。
(洗浄作業)
床下清掃の際に、大事なのはカビの発生箇所を含め床下全体を真水にて洗浄していきます。
↓
(消毒作業)
床下の洗浄・乾燥後、カビ発生を防ぐため消毒剤の散布をしております。
↓
(特殊コーティング作業)
↓
(除菌作業)
消毒剤と併用しオゾン機を使用し床下・浴室内の空間を除菌いたしました。
Y様、作業のご依頼を頂き誠に有難う御座いました!
大阪府門真市の水害復旧・火災現場復旧・孤独死清掃・ペット臭消臭・遺品整理・生前整理はクリーンメイトに全てお任せください!!
ブログ担当 現場責任者 酒巻 孝啓
ビフォーアフター
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
作業風景