皆さまこんにちは。
株式会社クリーンメイトの木村です。
本日は、大阪府東大阪市にて孤独死現場での特殊清掃作業を実施してまいりました。
ご依頼者様はY様です。
「姉が部屋で亡くなったのですが、一度見積りをしてもらえませんか?」
とお電話にて弊社へとお問い合わせを頂戴しました。
後日、お姉様がお住いになられていたお部屋へとお伺いし、お見積り前にご依頼者様と少しお話をさせていただくと、
「実は、、、別の業者さんにも見積りをお願いしたのですが、臭いをすべて取るには室内をすべて解体しないといけないと言われまして、、」
「そうなると数百万ほどの費用が掛かってしまうのでどうしようかと思っていたのですが、やっぱりそれぐらいは掛かってしまいますか?」
と、ご相談いただきました。
まずはどのような状況になっているのかを確認するため、お部屋へと向かいます。
お部屋は三階建てアパートの二階部分にある一室でしたが、一階からの階段を上がった共用部分にまで臭気が漏れていました。
室内の様子を確認するべく玄関扉を開けてすぐに強い臭気が感じられ、お亡くなりになられていた床面を確認すると体液が床下まで染み込んでいるような状況です。
しかし、解体が必要なのは汚染箇所の一部のみで弊社の技術であれば臭気は十分に取れると判断し、室内の状況に加えてその旨もご依頼者様へご報告いたしました。
ご報告後には弊社の作業内容をご説明して御見積書をご提出差し上げたところ、
「解体は一部でも大丈夫なんですね!良かった!!」
「作業内容も金額も納得のいくものですし、ぜひお願いします!」
とおっしゃっていただき、この度はご成約いただく事となりました。
ご身内の方がお亡くなりになられたばかりで色々な費用が掛かってくる上に、数百万ほどの費用まで掛かってくるのではないかと不安になられていたそうなので、少しでも安心していただけて本当によかったです。
そして作業当日となり、作業スタッフと共に再びお部屋へとお伺いしました。
お見積り時に弊社を信頼してくださったご依頼者様の期待に応えるべく、より一層気合を入れて作業を開始していきます。
~今回の作業内容~
・汚染物梱包、撤去
・仕分け作業
・残置物撤去
・汚染箇所解体
・汚染箇所洗浄
・除菌、消臭作業
・水廻り清掃
・室内簡易清掃
まず、スタッフへの一次感染や外部への二次感染予防のため、汚染箇所を含め室内全体に消毒剤を散布します。
消毒剤が全体に浸透した後は、室内の残置物を順番に仕分け・撤去作業をおこなっていきました。
体液が付いてしまっている布団や衣服なども丁寧に、慎重に梱包していき撤去します。
その後、汚染箇所や窓など細かいところまで洗浄していき、水廻り等の清掃もおこないます。
洗浄・清掃後は汚染箇所の解体をおこない、特殊な塗料を塗布してコーティングすることで臭いを封じ込めることができるのです。
コーティングが完了すると汚染箇所の床や壁など室内すべてに消臭剤を噴霧していき、臭気測定器を用いて外気と室内の臭気に差異がないことを確認し、全体の作業を終了いたしました。
そして作業が完了したことをご依頼者様へご報告して、最終確認をしていただくためにお部屋へとお越しいただきました。
室内をご覧になったご依頼者様は、
「えっ!?あんなにすごかったのに臭いが無くなってる!」
「丁寧に作業して下さって本当にありがとうございます。クリーンメイトさんに相談してみて良かったです!」
と大変お喜びのご様子で、我々に笑顔で感謝のお言葉をいただきました。
Y様、この度は弊社を信頼してご依頼くださり誠にありがとうございました。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもご相談くださいませ!
それでは、作業の様子・ビフォーアフター写真をご覧ください。