みなさまこんにちは。
株式会社クリーンメイトの酒巻です。
本日は、兵庫県西宮市にて特殊清掃作業を実施してまいりました。
ご依頼者様はH様。
故人様との間柄は元旦那様という事になりますが、相続人である娘様に代わり業者を探しておられたそうです。
その際にネットで検索すると弊社が見つかり、お電話にてお見積りのご連絡を頂戴しました。
ご連絡をいただいてから後日、お部屋へとお伺いしてお見積りをさせていただきます。
故人様がお亡くなりになられていたのは寝室部分なのですが、玄関扉を開けてすぐに強い臭気が感じられました。
お部屋が3LDKの広さがあることもあり、残置物の量は多量といったところでしょうか。
また、全体的に室内は荒れている様子で床には紙や服など様々なものが散乱しており、体液がついてしまった汚染物も多く確認できました。
そして汚染箇所の床面(フローリング)は体液が染み込んでしまっている状態ですので、解体作業も必要となってまいります。
室内の現状確認後はご依頼者様へご報告し、弊社の作業内容等を丁寧にご説明させていただきました。
その時に少しお話を伺うと、
「うつ病を患っていたこともあり年々衰弱していってしまったそうなので、部屋が荒れているのだと思います。」
「娘の代わりに私が作業をお願いしてしまうのですが、どうぞよろしくお願いします」
とおっしゃっておられました。
その後、御見積書を作成してご提出させていただき、金額や作業内容にもご納得いただきまして正式にご成約いただく事となりました。
作業当日となり、作業スタッフと共にお部屋へとお伺いして作業を開始していきます。
まず、お部屋にお越しいただいていたご依頼者様に、残しておく品を再度ご確認させていただきました。
それからスタッフへの一次感染や外部への二次感染予防のため、室内全体に消毒剤を散布していきます。
その後、各部屋の仕分け作業をおこなっていきました。
仕分け作業中には衣類のほかに書類関係がたくさん見つかりましたが、書類に関しては丁寧に一つ一つファイリングされており、故人様はとても几帳面な方だったのかなと思いました。
出てきた書類は紙類とファイルに分別していき、仕分け作業中に発見された捜索品類は取り分けて丁寧に保管させていただきます。
そして室内の残置物をすべて撤去した後は、窓や扉などを含め水廻りの清掃をおこなっていきます。
その後、クロス・CFの剥離作業や汚染箇所(床)の解体、特殊塗料のコーティングをおこないました。
コーティングなどの作業後は特殊な機材を使って消臭剤を噴霧し、後日臭気測定器を用いて外気との差異がないことを確認して、全体の作業を終了いたしました。
作業が終了したことをご依頼者様へご報告し、最終確認のためお部屋へとお越しいただきます。
室内をご覧になったご依頼者様は、
「臭いがなくなってる!ここまでしてくださって本当にありがとうございました。」
と我々へと感謝のお言葉をいただきました。
H様、この度は弊社へご依頼いただき誠にありがとうございました。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもご相談くださいませ。
それでは、作業の様子やビフォーアフター写真をご覧ください。