2025年04月07日

【豊中市での特殊清掃】孤独死による臭いのクレームに即対応|遠方のご家族様からのご依頼で迅速対応

  • 【豊中市での特殊清掃】孤独死による臭いのクレームに即対応|遠方のご家族様からのご依頼で迅速対応BEFORE
  • 【豊中市での特殊清掃】孤独死による臭いのクレームに即対応|遠方のご家族様からのご依頼で迅速対応AFTER
間取り
2DK
作業人数
4人
作業時間
約6時間
作業金額
209,300円(税込)

施工内容

消毒
仕分け
梱包
家財搬出
汚染箇所の洗浄
水回り洗浄
お部屋の簡易清掃

こんにちは。竹内です。

今回は、豊中市の公団住宅にて行った特殊清掃の作業実績をご紹介いたします。
ご依頼主様は愛媛県にお住まいの方。
お兄様がおひとりで暮らしていたお部屋でお亡くなりになっていたとのことで、発見が遅れたことでトイレでの孤独死により臭いが発生し、近隣住民の方々からもクレームが入っていたという状況でした。
特殊清掃が必要な場合、できる限り早い対応が求められます。
今回は、現地見積もりから日程調整・作業完了まで、迅速かつ丁寧に対応させていただき、ご依頼主様にも「本当に安心できました」とお言葉をいただきました。

■ ご依頼の背景
お兄様が暮らしていたのは、豊中市内にある6階建ての公団住宅(エレベーターあり)の一室。
長く一人暮らしをされていた中で、トイレ内で亡くなられていたのが数日後に発見されたという状況でした。
その後、近隣住民の方から「異臭がする」との苦情が管理会社に入り、そこから愛媛県にお住まいのご家族様のもとへ連絡が入りました。
現地に急行されたご依頼主様がインターネットで当社を見つけてくださり、すぐにお電話でご相談をいただきました。翌日に現地で見積もりを行い、対応のスピード感と説明の分かりやすさから、相見積もりなしでご成約いただきました。

■ 作業前の状況確認と準備
エレベーターを出た瞬間から臭気を確認
当日現地に到着し、エレベーターで該当階に上がった瞬間、すでに廊下全体に強い臭いが広がっていることを確認しました。
近隣住民の方々にとっても、日常生活に支障をきたす状況であり、早急な特殊清掃が求められていることを再認識しました。また、該当の部屋は公団住宅でクロスやCF(クッションフロア)の剥がしができない規定があるため、
今回は可能な限りの洗浄・消臭・除菌作業を中心に対応することとしました。

■ 作業内容の詳細
① 遺品の仕分け・梱包・搬出
室内には生活感が残る家具や家電、衣類が整然と配置されており、特におしゃれな洋服が多く見受けられました。
「故人様は身だしなみに気を遣われていたのだろう」とスタッフ内でも話題になりました。
今回は、お急ぎのスケジュールだったため、ご依頼主様から「遺品は基本的に処分でOK。形見としていくつかは残したい」とのご希望をいただきました。
仕分けは以下のように分けて対応:形見品・貴重品(別途保管)/リユース・リサイクル可能品/廃棄対象品(処分)
梱包後、建物共用部を養生し、エレベーター・廊下に注意しながら安全に搬出しました。

② 汚染箇所(トイレ)の洗浄・除菌
最も重要な作業は、孤独死が発生したトイレの汚染箇所の特殊清掃です。
今回のように発見までに時間がかかっていたケースでは、体液・異臭・害虫などが発生しやすく、通常の清掃では対応できません。
当社では、自社開発の特殊清掃専用の洗剤(汚れナイン)・除菌剤(除菌ナイン)・消臭剤(臭いナイン)を使用し、床面・壁面の体液除去、便器周りの除菌・洗浄、
臭気の原因物質への消臭中和分解処理、室内全体の空間除菌・脱臭を徹底的に行いました。

ただし、前述の通り、今回はクロスや床材(CF)の撤去ができない物件ルールのため、可能な限りの表面洗浄と消臭剤散布で対応いたしました。

③ 水回りの洗浄・お部屋全体の簡易清掃
トイレ以外の水回り(キッチン・浴室・洗面所)もあわせて洗浄を実施。
お兄様がきれいに使われていたこともあり、基本的な汚れは少なかったですが、除菌・消臭・清掃をセットで実施しました。
最後に、お部屋全体の床掃除や窓まわりの拭き掃除などの簡易清掃を行い、できる限り清潔な状態に整えました。

■ 作業完了後のご感想
作業終了後、ご依頼主様には現地にてお部屋をご確認いただきました。
「まさか兄が…という気持ちでいっぱいでしたが、こんなに早く対応してもらえて本当に助かりました」
「臭いもかなり軽減されていて、これでご近所さんにも安心してもらえます」
といった感謝のお言葉をいただき、スタッフ一同も安心いたしました。
ご家族様にとって、突然の孤独死の現場に向き合うことは、精神的にも大きな負担です。
私たちは、その負担を少しでも軽くできるよう、寄り添う姿勢と迅速な行動を大切にしています。

■ 特殊清掃が必要な状況でお困りの方へ
孤独死や事故死など、突然の出来事でご家族が片付けられない状況に直面するケースが増えています。

特殊清掃は、専門知識・技術・道具がなければ適切に対応することが難しく、
また近隣住民との関係や建物管理規定にも配慮が必要です。
・即日見積もり・最短翌日作業可能、
・近隣対応や管理会社への連絡も代行
・遺品整理・家財搬出・消臭・除菌まで一貫対応
・明朗会計・追加料金なし
安心対応で、お客様から多数ご満足の声をいただいております。

■ ご相談・お見積もりは無料です
「突然のことで、どうすればいいかわからない」
「遠方に住んでいて現場に行けない」
「近所からのクレームが入っている」

そのような場合でも、まずはお気軽にご相談ください。
電話:0120-94-4651
メールフォーム:https://cleanmate-tokushu.com/contact.html

■ 最後に
特殊清掃は、単なる清掃ではなく、ご遺族の気持ちに寄り添い、故人様を敬う作業です。
今回のように、ご依頼主様が遠方にお住まいでも、迅速かつ丁寧な対応で安心してお任せいただける体制を整えております。
ブログでは今後も、実際の作業事例を通して、特殊清掃や遺品整理の現場についてお伝えしてまいります。
同じようなお悩みを抱えている方の参考になれば幸いです。

ビフォーアフター

  • BEFORE
  • AFTER
  • BEFORE
  • AFTER
  • BEFORE
  • AFTER

作業風景